【雑記】コロナに罹って生活がモノクロになった話

『ストリートファイター6』のプロリーグ「ストリートファイターリーグ Pro-JP 2024」のグランドファイナルの前日、急に身体のだるさを感じた。

最近は毎朝6時くらいに起きて、旦那の朝ご飯+お弁当を作ってから仮眠をとって仕事という流れがルーティン化してたんだけど、ライターさんの原稿を朝一でアップしたかったので、仮眠をとらずにそのまま入稿作業。

体に異変を感じたのか、無意識にリポビタンDを飲みなんとなく体の節々を感じながら作業してたんだよね。2月はなぜかよく熱を出す月でもあったので、例年通りの風邪かーと。ただ、先月旦那がインフルエンザに罹っていたこと、明日は取材だし祝日だから病院も休みということで、その日のうちに病院に診察に行ったら、まさかのコロナ陽性で自宅療養にー。

普段あまり外でてないんだけど、タイミング的にちょうど外に出ていた金曜日に感染したらしい。なんというピンポイント。

個人的に今年は『スト6』の競技シーンをしっかり見たいのもあって、現場の取材を楽しみにしていただけにショック……。「日本eスポーツアワード 2024」で、話したときどさんにも「ストリートファイターリーグ行くんで忘れないでくださいね〜」なんて厚かましくアピールしていたのに(T-T)

▲実は数年前のとあるイベントで一度お会いしていたときど。「実は以前名刺交換したことあって〜」って話からの次は忘れないでくださいねアピールをしたら、フォローしてくれた。なんという律儀ジェントルメン!

しかも先週は「第3回良〜スポーツゴルフ部」も開催予定だったのにぐぬぬ……。

自宅療養中にできることは

コロナって人によって症状が異なるみたいで、私は微熱+咳+倦怠感のコンボだった。とにかく微熱が続くので、ある程度動けるんだけどずーっとぼんやりしている感じ。インフルエンザみたいにがーっと熱が上がるわけではなくて、38.0↓をふらふらする感じ。仕事はできなくないけど、椅子に座ってパソコンに向き合うのがしんどいので、ベッドで軽い作業をする感じにしてた。

うつ病みたいに、仕事などのパフォーマンスは落ちるけど、普通に生きては行けるみたいな生ける屍的な生活になってしまう。

そして3日後くらいから味覚障害がではじめた。最初は花粉症による鼻づまりが原因だと思っていたけど、花粉症のそれとはレベルが違う。厳密には味覚はあるんだけ嗅覚が消えた感じ。舌ざわりは感じられるけど、香りがまったくしないから結局何を食べても同じに感じてしまう。これが地味にしんどい。

今ならうんこ味のカレー食べられそう……ってくらい何を食べも同じ。結果、食べたい欲求が消えちゃうんだよね。フレグランスも無臭だし飲み物も無臭。嗅覚がなくなるだけで、こんなにも生活がモノクロになってしまうなんて思いもしなかった。

▲自宅療養期間が終わったのでリハビリにゴルフにいったんだけど、こんなにもおいしそうな濃厚エビラーメンも無臭。旦那に食レポしてもらったら「超濃厚」とのこと。悔しい……

まあ気合いが入れば自分のやりたいことはできちゃうので、ここぞとばかり自作PCの中を掃除しまくったりね。ファンとかメッシュの部分ってすぐ埃たまるから、キムワイプとエタノールで徹底的に掃除してやったわ(笑)。

いろいろできなかったことは悔やまれるけど、こうして数日のんびり過ごせたこともここしばらくなかったので、脳がリフレッシュできた気がするー。

疲れて免疫落ちてたのかもだね。フリーランスだと病気すると死活問題だけど、編集部の人や夫のサポートにより安心して療養することができました。ありがたや。

ということで、ようやく味覚も嗅覚も少しずつ回復してきたので、日常を楽しんでいかなければー!